
子どもに伝わる話し方を学びませんか? - 『対話カフェ』を開催(参加費無料)
真庭市では、気軽に参加できる『対話カフェ』を開催しています。
今回のテーマは『子どもに伝わる話し方』です。
伝えたいことが、本当に子どもたちに届いているのか一緒に考えてみましょう。
国際メンタルビジョントレーニング協会インストラクター、『森年 雅子』さんを講師としてお招きして、
子どもとのコミュニケーションや伝え方について学びます。
参加費は無料で、対象は『子どもに関わるお仕事をされている方』です。
ぜひご参加お待ちしております!
イベント詳細
日時
令和6年11月14日(金) 18:30~20:30
18:30〜19:30 講座の時間
19:30〜20:30 対話の時間
場所
ユースセンターまぁぶる(※駐車場はございません)
住所: 岡山県真庭市久世2477
テーマ
子どもと大人の見え方の違いを知り、コミュニケーションに役立てる方法を学びます。
参加費
無料
対象者
子どもに関わるお仕事をしている方
定員
15名(先着順)
申し込み方法
インターネットまたは電話/Fax
電話番号(平日9:00〜17:00)
050-1807-8932
Fax
050-3737-2279
この『対話カフェ』は参加費 無料 です。
参加者それぞれを尊重し『対話の時間』を大切にしているため、
参加人数は少人数の15名様までとなっております。
先着順に定員に達し次第、締め切らせていただきますので、お早めにお申し込みください。
同じ境遇の方と一緒に学び、自由に意見交換ができる貴重な時間となっています。
ぜひこの機会にご参加ください!
この記事へのコメントはありません。